スキップしてメイン コンテンツに移動

Google App Engine で百人一首



Google App Engine で百人一首のサイトを作成してみました。

100人の歌人の和歌 - 百人一首

100人の歌人の和歌 百人一首

開発期間は3日くらいです。

Google App Engine は使い慣れると早いと言うか、ちょろっとした細かいサイトをいくつも作成してきたことが役に立ち、共通モジュールやノウハウを活かしてちょちょいのちょいちょい、という感じで完成させることができました。

レスポンシブデザインも独自に洗練できてきて、新し目のPCとスマホでは問題なさそうなことを確認してあります。

データに関しては Wikipedia の情報を手作業で編集して生成しました。

画像素材はいらすとやさんを使わせていただきました。

今後は、色をちょっと温かみのある方向へ調整したいと思っています。

百人一首のサイトを作成しようと思ったのは、映画の「ちはやふる」を意識したわけではなくて(ちはやふるは知りません)、小学校の頃に担任の先生ががっつり教え込んでくれたのを思い出して、ふらりと題材にしてみた、というところです。

この百人一首サイト、日本語ならではの特徴があって、CSSで縦書き表示をしてみたり、数値をタグライブラリを使って漢字表示してみたりと、一般的なサイトではあまりやらないようなことをひっそりとやっています。

興味がありましたら覗いていただければと思います。


 

記事一覧

もっと見る